トピックス
2020.3.26
丸森は猫神信仰がある町です

丸森町は古くから養蚕が盛んな地域で、大敵であるネズミから蚕を守るため、猫を大切にし、猫神として祀ってきました。猫の形を浮き彫りにした石碑や、石像、文字が祀られたものなどが町内で数多く発見されており、 現在73 基 の石碑、 7基の石像が確認されています 。この数は、日本一、世界一とも言われています。

丸森町にあるお店の中には、猫を飼っている所も多く、猫を大事にする文化が今も受け継がれています。猫神の石碑を巡ったり、猫が店員のお店を回ったりすることも、丸森町観光の醍醐味の1つです。
猫がパッケージに描かれた商品も沢山ございます。当店で取り扱いのある商品を以下にてご紹介させていただきます。今後、丸森町にある他の猫パッケージ商品も増やしていく予定です。
当店取り扱いの猫商品
お米のクラフトビール

「猫ビール」の愛称で、じわりじわりと人気になってきている商品です!
現在3種類展開されています。
おニャンだせんべい

猫のパッケージが可愛い、おせんべいです。丸森のお米を使って作られています。3種類の味から選べ、お土産にも最適です。